
ブーゲンラウンジひなた(出典:宮崎空港公式サイト)
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、国内各空港のカードラウンジで休業や営業時間の短縮などが実施されています。ここでは、各空港のカードラウンジの現在(2020年8月)の状況をまとめました。
主要空港
羽田空港
第1ターミナル
羽田空港第1ターミナルには、POWER LOUNGE SOUTH、POWER LOUNGE NORTH、POWER LOUNGE CENTRALの計3つのカードラウンジがあります。すべてのPOWER LOUNGEで営業時間を短縮して営業しています。
POWER LOUNGE NORTHの変更後の営業時間は午前7時から午後8時30分まで、
POWER LOUNGE SOUTHの変更後の営業時間は午前6時から午後8時30分まで、
POWER LOUNGE CENTRALの変更後の営業時間は午前7時から午後8時までとなっています。
第2ターミナル
羽田空港第2ターミナルには、国内線制限エリアにエアポートラウンジ(南)、POWER LOUNGE NORTH、POWER LOUNGE CENTRALの3つ営業時間を短縮して営業しています。そして国際線制限エリアにPOWER LOUNGE PREMIUMは当面の間営業を休止しています。
POWER LOUNGE NORTHの変更後の営業時間は午前6時から午後8時30分まで、
エアポートラウンジ(南)の変更後の営業時間は午前7時から午後8時まで、
POWER LOUNGE CENTRALの変更後の営業時間は午前7時から午後8時までとなっています。
第3ターミナル
羽田空港第3ターミナルには、SKY LOUNGE、SKY LOUNGE SOUTH、TIAT LOUNGEの計3つのカードラウンジがあります。SKY LOUNGE、SKY LOUNGE SOUTHは当面の間営業を休止しています。一方で、TIAT LOUNGEでは対象となる航空会社を利用する方に限ってラウンジの利用が可能です。
成田空港
第1ターミナル
成田空港第1ターミナルには、ビジネス&トラベルサポートセンター(TEIラウンジ)、IASS Executive Lounge 1の計2つのカードラウンジがあります。ビジネス&トラベルサポートセンター(TEIラウンジ)は当面の間営業を休止しています。一方で、IASS Executive Lounge 1は通常通り午前7時から午後9時まで営業しています。
第2ターミナル
成田空港第2ターミナルには、TEIラウンジ、IASS Executive Lounge 2の計2つのカードラウンジがあります。TEIラウンジは当面の間営業を休止しています。一方で、IASS Executive Lounge 2は通常通り午前7時から午後9時まで営業しています。
伊丹空港
伊丹空港カードラウンジ「ラウンジオーサカ」は、通常通り午前6時30分から午後8時まで営業しています。
中部国際空港
中部国際空港には、非制限エリアにプレミアムラウンジ セントレア、第2プレミアムラウンジセントレア、QUALIA LOUNGEの3つ、そして国際線制限エリアにQUALIA LOUNGEの合わせて計4つのカードラウンジがあります。
非制限エリアにあるプレミアムラウンジ セントレア、第2プレミアムラウンジセントレア、QUALIA LOUNGEの3つラウンジは通常通り営業しています。
一方で、国際線制限エリアにあるQUALIA LOUNGEは営業していますが、発着便の状況によって営業時間中に一時的に営業を休止する場合があります。
福岡空港
福岡空港には、国内線ターミナルにくつろぎのラウンジTIME、国際線ターミナルにラウンジTIMEインターナショナルの計2つのカードラウンジがありますが、くつろぎのラウンジTIMEのみ営業を再開しています。営業時間は通常通り午前6時30分から午後8時30分までです。
北海道
新千歳空港
新千歳空港には、国内線ターミナルにスーパーラウンジ、国際線ターミナルにノースラウンジの計2つのカードラウンジがあります。スーパーラウンジは通常通り午前7時から午後8時30分まで営業しています。一方で、ノースラウンジは当面の間営業を休止しています。
函館空港
函館空港のカードラウンジ「A Spring.」では、通常通り営業午前8時から午後7時30分まで営業しています。
旭川空港
旭川空港のカードラウンジ「LOUNGE 大雪」は通常通り保安検査場のオープン時間から最終便の最終搭乗案内時間まで営業しています。
東北
青森空港
青森空港カードラウンジ「エアポートラウンジ」では、当面の間、営業時間を短縮しています。変更後の営業時間は午前6時40分から午後8時25分までです。
仙台空港
仙台空港のカードラウンジ「ビジネスラウンジ East side」では、当面の間、営業時間を短縮しています。変更後の営業時間は午前7時5分から午後7時40分までです。
新潟空港
新潟空港のカードラウンジ「エアリウムラウンジ」では、当面の間、営業時間を短縮しています。変更後の営業時間は午前7時30分から午前12時まで、午後2時10分から午後6時40分までです。
秋田空港
秋田空港カードラウンジ「ロイヤルスカイ」は、営業時間を短縮しています。変更後の営業時間は午前7時20分から午後7時55分までです。
近畿・中国・四国
神戸空港
神戸空港カードラウンジ「ラウンジ神戸」は、通常通り午前6時15分から最終便出発時間の10分前までです。
岡山空港
岡山空港カードラウンジ「ラウンジマスカット」は、通常通り午前6時30分から最終便出発時間の20分前までです。
広島空港
広島空港のカードラウンジ「ビジネスラウンジもみじ」は通常通り午前7時から午後8時まで営業しています。
高松空港
高松空港のカードラウンジ「ラウンジ讃岐」では、通常通り午前6時15分から最終便出発時間の20分前までです。
出雲空港
出雲空港カードラウンジ「出雲縁結び空港エアポートラウンジ」では、通常通り午前7時15分から午後7時30分まで営業しています。
九州・沖縄
熊本空港
熊本空港のカードラウンジ「ASO」では、通常通り午前6時30分から最終便出発時刻まで営業しています。
長崎空港
長崎空港のカードラウンジ「ビジネスラウンジアザレア」では、通常通り午前6時45分から午後8時40分まで営業しています。
鹿児島空港
鹿児島空港のカードラウンジ「スカイラウンジ菜の花」では通常通り午前7時から午後8時まで営業しています。
那覇空港
那覇空港のカードラウンジ「ラウンジ華~hana~」は通常通り午前8時から午後8時まで営業しています。