
広島県では、県独自の観光キャンペーン「やっぱ広島じゃ割」を実施しています。ここでは、このキャンペーンについて徹底解説していきます。
新型コロナウイルスの感染拡大にともない、1月7日以降新規予約を停止していましたが、4月1日より利用・予約を再開しています。
「やっぱ広島じゃ割」の特典は?
「やっぱ広島じゃ割 地域観光支援割クーポン」を1人1旅行あたり最大2,000円分配布します。
加えて、広島県内の旅行を対象に旅行・宿泊プランから最大50%相当額を割引きます。宿泊プランの場合は、割引上限額が1人1泊あたり10,000円までで、旅行プランの場合、割引上限額が1人1旅行あたり15,000円までとなります。
利用に当たっては、広島県外在住者、もしくは広島県内在住者の広島県内の観光地等を行程に含む県外旅行を行うも方、または広島県内在住者の県内旅行をする方で60歳以上の方は、3回目ワクチン接種歴またはPCR検査等の陰性確認が、広島県内在住者の県内旅行をする方で60歳未満の方は、2回目ワクチン接種歴またはPCR検査等の陰性確認が必要です。
「やっぱ広島じゃ割」と「やっぱ広島じゃ割 地域観光支援分」の概要
対象者
中国地方5県(広島県・岡山県・山口県・島根県・鳥取県)及び四国地方4県(愛媛県・香川県・高知県・徳島県)在住者
期間
6月30日まで
地域クーポン利用可能施設
土産物屋、飲食店、公共交通機関など(詳しくはこちらから)
日帰り旅行の場合は、当日まで、宿泊旅行の場合は、宿泊日とその翌日まで利用可能です。
対象宿泊施設
広島市
カンデオホテルズ(CANDEO HOTELS)広島八丁堀、相鉄フレッサイン広島駅前、東横INN広島平和大通、東横INN広島駅前大橋南、ホテル広島ガーデンパレス、ホテルサンパレス<広島県>、ネストホテル広島駅前、広島東急REIホテル、天然温泉ホテルリブマックスPREMIUM広島など
広島県東部
カンデオホテルズ(CANDEO HOTELS)福山、東広島グリーンホテルモーリス、NIPPONIA 鞆 港町 ENOURA、ビジネスホテルニュー長和島、ホテル・アルファーワン尾道、ダイワロイネットホテル福山駅前など
広島県西部
宮島シーサイドホテル、リブマックスリゾート安芸宮島、ホテルご安航、湯の宿 宮浜グランドホテル、呉阪急ホテル、グランヴィリオホテル宮島和蔵、グリーンヒルホテル尾道、宮島グランドホテル有もと、宮島コーラルホテルなど
広島県南部
きのえ温泉ホテル清風館、東広島グリーンホテルモーリス、コンフォートホテル呉、広島県立県民の浜 輝きの館、ホテルリブマックスBUDGET三原駅前、ベッセルホテル東広島、ビューポートくれホテルなど
広島県北部
ひば道後山高原荘、ひろしま県民の森、ホテルアルファ-ワン三次、グリーンスパつつが、長笹樂山 尾宿(ASHITARE-Boshi)、庄原グランドホテルなど
他の対象宿泊施設など詳しくはこちらから。
気になる予約方法は?
「やっぱ広島じゃ割」と「やっぱ広島じゃ割「地域観光支援分」ともに、宿泊施設、旅行会社へ直接予約またはじゃらん、楽天トラベル、るるぶトラベルなどのオンライン予約サイトから予約できます。予約日当日に、予約した宿泊施設で広島県の居住が確認できる書類(免許証・保険証・パスポートなど)の提示が必要です。必ず持参してください。
まとめ
ここでは、「やっぱ広島じゃ割」と「やっぱ広島じゃ割「地域観光支援分」を紹介しました。感染状況により中止等の可能性があります。利用する際は、注意して下さい。また、詳しい利用条件等は県のホームぺージや県のキャンペーンサイト等を確認してください。