石川県「県民向け県内旅行応援事業」を徹底解説!【隣県拡大】【都道府県別 観光応援キャンペーンまとめ】

石川県では、コロナ禍で落ち込んだ観光需要の早期回復を図るため、県独自の需要喚起策である県民割の第3弾となる「県民向け県内旅行応援事業」を実施しています。ここでは、この「県民向け県内旅行応援事業」について徹底解説していきます。

新型コロナウイルスの影響によりキャンペーンを中止していましたが、順次再開しています

「県民向け県内旅行応援事業」の特典は?

旅行代金区分に応じて、旅行代金の割引「石川県観光クーポン」の付与を行います。

「県民向け県内旅行応援事業」の概要

対象者

石川県民・新潟県民・富山県民・福井県民・長野県民・静岡県民・岐阜県民・愛知県民・三重県民

対象期間

6月30日まで

内容

旅行代金の区分により割引額等が異なっています。

石川県民

3,000円以上6,000円未満2,000円の宿泊旅行割引

6,000円以上10,000円未満3,000円の宿泊旅行割引または日帰り旅行割引1,000円の石川県観光クーポンの付与。

10,000円以上20,000円未満5,000円の宿泊旅行割引または日帰り旅行割引2,000円の石川県観光クーポンの付与。

20,000円以上5,000円の宿泊旅行割引または10,000円の日帰り旅行割引2,000円の石川県観光クーポンの付与。

他県民

3,000円以上6,000円未満2,000円の宿泊旅行割引

6,000円以上10,000円未満3,000円の宿泊旅行割引1,000円の石川県観光クーポンの付与。

10,000円以上5,000円の宿泊旅行割引2,000円の石川県観光クーポンの付与。

対象宿泊施設

金沢市

アパホテル<金沢中央>、ArtHotelてまり庵、R&Bホテル金沢駅西口、アゴーラ 金沢 、ANAクラウンプラザホテル金沢、金沢犀川温泉川端の湯宿「滝亭」、金沢東急ホテル、金澤八旅、香林居、ダイワロイネットホテル金沢、天然温泉 加賀の湧泉 ドーミーイン金沢、旅館橋本屋 など

七尾市

あえの風、岡田屋、加賀屋、さわだ旅館、多田屋、渡月庵、ホテルルートイン七尾駅東、湯快リゾート 金波荘、和倉温泉 白鷺の湯 能登 海舟、わんこと泊まれる宿 旅宿やす田 など

小松市

アパホテル<小松>、喜多八、変なホテル 小松駅前、ホテルエアポート小松、湯快リゾート あわづグランドホテル 、旅亭懐石のとや など

加賀市

あらや滔々庵、大江戸温泉物語 片山津温泉 ながやま、厨八十八、花紫、星野リゾート 界 加賀、湯快リゾート 彩朝楽、吉田屋 山王閣、リブマックスリゾート加賀山代 など

その他のホテルなど、詳しくはこちらから確認できます。

日帰り旅行プラン

日帰り旅行プランが利用できるのは石川県民のみです。

能登方面

・バス旅行 「輪島温泉こうしゅうえんで食すごちそう会席&平等寺」(北鉄金沢バス取扱)、「能登定期観光「ゆるっと能登半島バスツアー」」(金沢アドベンチャーズ)など

・宿の日帰りプラン 「季節(水無月)の会席料理」(川端旅館)「新感覚の個室ダイニング「彩」ワンランク上の DX 会席コース☆ 」(ゆけむりの宿 美湾荘 )

・食事+有料施設や体験など 「加賀屋ゆったり日帰りプラン(入浴+昼食)」(ツアーシステム取扱)「のとじま水族館入場+加賀屋ゆったり日帰りプラン」(ツアーシステム取扱)

金沢・白山方面

・バス旅行 「金沢周遊ラグジュアリーバス」(金沢アドベンチャーズ取扱)「金沢周遊バス&ハイアット セントリック 金沢のランチ」(金沢アドベンチャーズ取扱)

・宿の日帰りプラン 「■県民向け県内旅行応援事業■サウナ利用付きデイユースプラン 」(香林居)「ひがし茶屋街散策と地ビール、居酒屋、ケーキエンジョイプラン」(金沢ゲストハウス ステラ」など

・食事+有料施設や体験など 「ジャルダンポールボキューズのランチと落雁づくり体験」(ツアーシステム取扱)、「金沢犀川温泉「滝亭」昼食と金箔貼り体験」(ツアーシステム取扱)「大樋美術館(呈茶付)入場券付き日帰りプラン」(料亭旅館 金城樓)

加賀方面

・バス旅行 「白山高山植物園&小松の石文化」(富士交通取扱)

・宿の日帰りプラン 「【旅館で夕食!】温泉入り放題!加賀会席を堪能する/0泊1食」(粟津温泉 法師)、「【牛朴葉焼付】昼食弁当/日帰り温泉リフレッシュ 」(粟津温泉 法師)「昼食宴会プラン各種コース」(ホテル翠湖)など

・食事+有料施設や体験など 「九谷焼絵付け体験と山代温泉瑠璃光の昼会席」(ツアーシステム取扱)「小松パブリックでの日帰りゴルフとゆのくにの森での体験プラン」(のみトラベル取扱)

その他のプランなど、詳しくはこちらから確認できます。

気になる利用方法は?

① 取扱旅行会社や割引対象となる対象宿泊施設をチェックする。

② ご希望の取扱旅行会社または対象宿泊施設へ申し込みする。予約時に「県民割の申込みであること」を伝える必要がある。(運転免許証など居住地が確認できる証明書旅行者全員分用意する。)

③ 旅行代金6,000円以上の場合、県内のお土産店や飲食店、交通機関等で利用できる「石川県観光クーポン」をもらう。取扱旅行会社での予約の場合申し込み時に、対象宿泊施設での予約の場合はチェックイン時にもらえる。

新型コロナワクチンの接種証明(3回)、または、PCR検査等の陰性証明が必要です。

まとめ

ここでは、「県民向け県内旅行応援事業」を紹介しました。感染状況より中止等の可能性があります。利用する際は、注意して下さい。また、詳しい利用条件等は公式HPを確認してください。