
宮崎県では、県内の観光需要を早期に回復するため、県独自の観光キャンペーン「ジモ・ミヤ・タビキャンペーン」を実施しています。ここでは、この「ジモ・ミヤ・タビキャンペーン」について徹底解説していきます。
新型コロナウイルスの影響によりキャンペーンを中止していましたが、3月14日より販売、利用を再開しています。
「ジモ・ミヤ・タビキャンペーン」の特典は?
宮崎県民で、宿泊または日帰り旅行の代金を最大50%、5,000円を上限に割引します。また、負担額に応じて「ジモ・ミヤ・タビクーポン」が付与されます。「ジモ・ミヤ・タビクーポン」は、宮崎県内の飲食店や土産物店等で使用できるクーポンです。また、12月13日予約申込分からは、熊本・大分・鹿児島県在住者にも適用されます。
ワクチン接種済証明書(3回接種)等の提示、またはPCR検査等(抗原定性検査を含む)の結果が陰性(確認日の3日前以内、ただし抗原定性検査は1日以内が有効)であることの証明書等の提示が必要となります。
ワクチン・検査パッケージについては、「旅行業・宿泊業におけるワクチン・検査パッケージ運用ガイドライン」をご覧ください。
「ジモ・ミヤ・タビキャンペーン」の概要
対象者
九州内(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島県)在住者
対象期間
7月15日チェックアウト分(日帰りの場合は7月14日催行)まで
内容
宿泊等割引について
・県内の対象施設に宿泊する場合、1人泊あたり商品代金の最大50%を、5,000円を上限に割引されます。
・旅行会社が企画する県内の日帰り旅行の場合、1人あたり商品代金の50%を、5,000円を上限に割引されます。
ジモ・ミヤ・タビクーポンについて
・県内の飲食店や土産物店等で使用できる「ジモ・ミヤ・タビクーポン」を付与されます。
・宿泊旅行では1人泊あたり、日帰り旅行の場合は、1人あたり、最大2,000円のクーポンが発行されます。
・クーポンは、割引前の価格が1人あたり税込2,000円以上の旅行商品の場合にのみ発行されます。
・平日分散型旅行を推進するため、日曜日~金曜日での宿泊旅行に対しては、さらに最大2,000円のクーポンが県独自に発行されます。
対象宿泊施設
県北エリア
アパホテル宮崎延岡駅前、延岡第一ホテル、延岡ワシントンホテル、旅館兼六園、ソレストホテル高千穂、ホテル四季見、旅館千穂、日向第一ホテル、ホテルベルフォート日向、ホテルルミエール日向、TR列車の宿、ホテルフォレストピア など
県央エリア
アパホテル宮崎駅橘通、ANAホリデイ・インリゾート宮崎、グリーンリッチホテル宮崎、コンフォートホテル宮崎、JR九州ホテル宮崎、シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート、ホテルJALシティ宮崎、ホテルフォーシーズン、ホテルブリスベン、ホテル泉屋、ホテル四季亭 など
県西エリア
ホテルウィングインターナショナル都城、都城サンプラザホテル、都城ロイヤルホテル、HALO HOTEL小林、極楽温泉 匠の宿、加久藤温泉、ホテルピコラナイえびの高原、松尾旅館 など
県南エリア
天然温泉ひなたの宿 日南宮崎、日南海岸南郷プリンスホテル、ホテルシーズン日南、ホテル日南北郷リゾート、旅館百合、串間温泉いこいの里、クリクラホテルくしま、民宿あさと、民宿海洋荘、旅館良屋 など
詳しくはこちらから。
気になる利用方法は?
宿泊の場合
①宿泊施設に直接予約する
②県内旅行会社で予約する 対象旅行会社一覧はこちら
③インターネット宿泊予約サイト(じゃらんnet・楽天トラベル)で予約する
日帰りの場合
県内旅行会社が企画するツアー等を予約してください。
対象旅行会社一覧は準備が整い次第、こちらに掲載されます。
キャンペーン適用の条件
新型コロナウイルスのワクチン接種(5月9日宿泊分より3回接種)が証明できるもの、またはPCR検査等の結果が陰性であることの証明証の提示が必要です。
まとめ
ここでは、「ジモ・ミヤ・タビキャンペーン」を紹介しました。感染状況により中止等の可能性があります。利用する際は、注意して下さい。また、詳しい利用条件等は県のホームぺージや県のキャンペーンサイト等を確認してください。