
滋賀県では、県独自の観光キャンペーン「今こそ滋賀を旅しよう」を実施しています。ここでは、この「今こそ滋賀を旅しよう」について徹底解説していきます。
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、キャンペーンを停止していましたが、4月11日より販売を再開しています。
「今こそ滋賀を旅しよう」の特典は?
滋賀県民が「今こそ滋賀を旅しよう!宿泊補助券」(コンビニ券)を1,000円で購入し、滋賀県内の対象宿泊施設の専用宿泊プラン「コンビニ券 所有者限定プラン 今こそ滋賀を旅しよう!」を予約、宿泊すると、宿泊プランが 4,000円から9,999円の場合は3,000円を補助、宿泊プランが10,000円以上の場合は6,000円を補助します。また、7,000円以上の宿泊プランを利用する場合、県内の観光施設等で使える「しが周遊クーポン」を5,000円分を付与します。
「今こそ滋賀を旅しよう」の概要
対象者
滋賀、福井、和歌山、岐阜・三重・奈良・京都・大阪・兵庫県民
宿泊対象期間
6月30日まで
しが周遊クーポン有効期間
6月30日の宿泊まで
有効期間が4月28日、5月31日表記となっているものは、6月30日と読み替えます。
しが周遊クーポン利用可能施設
飲食、物販、交通など(詳しくはこちらから)
対象宿泊施設
大津市
ザ グランリゾート近江舞子、エバーグレイズ琵琶湖、国民宿舎ビューロッジ琵琶、KKRホテルびわこ、琵琶湖ホテル、アヤハレークサイドホテル、レイアホテル大津石山、スマイルホテル大津瀬田、ニューびわこホテルなど
草津市
クサツエストピアホテル、びわこの千松、ホテルボストンプラザ草津びわ湖、レイアホテル草津、スーパーホテル滋賀・草津国道一号線沿、アーバンホテル草津、アーバンホテル南草津など
彦根市
双葉荘、かんぽの宿彦根、ビジネスホテル近江、料亭旅館やす井、ホテルサンルート彦根、ホテルエスタシオン彦根、彦根ステーションホテル、彦根キャッスル リゾート&スパ、アパホテル彦根南、ホテルルートイン彦根、コンフォートイン彦根など
長浜市
ルートイン長浜インター、ビジネスホテルいずみ、三谷旅館、浜湖月、レジーナリゾートびわ湖長浜、ホテルYes長浜駅前館、住吉屋旅館、草野旅館など
その他のホテルなど詳しくはこちらから確認してください。
気になる予約方法は?
①コンビニで購入する
コンビニの端末で商品番号0259828を入力して受付票を発行し、レジで1,000円を支払い「コンビニ券」を購入してください。
セブンイレブン、ローソン、ミニストップが対象です。
②予約
申し込みは、JTB、近畿ツーリスト、日本旅行などの旅行会社、じゃらん、るるぶトラベルなどのオンライン予約サイト、各宿泊施設のホームページまたは電話から予約できます。オンライン予約サイトで購入の場合は、コンビニ券所有者限定プランを選択し現地払いで予約してください。
チェックイン時に宿泊者全員に居住地がわかる確認書類(免許証・マイナンバーカード等)の提示と宿泊確認証の提出、ワクチン接種(滋賀県在住者:2回接種の証明、他府県在住者:3回接種の証明)または陰性証明書の提示が必要です。
まとめ
ここでは、「今こそ滋賀を旅しよう」を紹介しました。感染状況により中止等の可能性があります。利用する際は、注意して下さい。また、詳しい利用条件等はキャンペーンサイト等を確認してください。