
鹿児島空港公式サイト
鹿児島空港のラウンジ情報です。鹿児島空港には、日本航空(JAL)・全日本空輸(ANA)・ジェットスターなどが就航しています。
鹿児島空港のカードラウンジ「スカイラウンジ菜の花」

鹿児島空港ラウンジ「スカイラウンジ菜の花」:鹿児島空港公式サイトより引用
鹿児島空港には、カードラウンジ「スカイラウンジ菜の花」が設置されています。
営業時間
鹿児島空港のカードラウンジ「スカイラウンジ菜の花」の営業時間は、午前7時から午後8時までで年中無休です。
主なサービス
鹿児島空港のカードラウンジ「スカイラウンジ菜の花」の主なサービスには、
・ソフトドリンク(無料)
・新聞、雑誌の閲覧(無料)
・無線LAN(Wi-Fi)
・鹿児島特産品の試食(無料)
・ビール(有料)
上記のほかに、鹿児島県特産品の焼酎や、おつまみもあります。
利用料金
鹿児島空港のカードラウンジ「ラウンジ菜の花」の利用料金は以下の通りです。
基本料金 | |
大人(12歳以上) | 1,100円 |
小人(3歳以上12歳未満) | 550円 |
利用時間は営業時間内であれば制限はありません。また、12歳未満は保護者同伴での利用となります。
場所

鹿児島空港ラウンジ「スカイラウンジ菜の花」:鹿児島空港公式サイトより引用
鹿児島空港のカードラウンジ「スカイラウンジ菜の花」は、ターミナル2階エアポートギャラリーの先、上図赤丸部分にあります。保安検査場手前のため出発便ならびに到着便でも利用することができます。
鹿児島空港カードラウンジ「スカイラウンジ菜の花」が無料になるクレジットカード
以下記載のクレジット会社の特定ランク以上のカード(ゴールドカードなど)を持っていると、鹿児島空港のカードラウンジ「スカイラウンジ菜の花」が基本料金無料で1時間まで利用することができます。ラウンジを利用する場合は対象カードと当日の搭乗内容が確認できるもの(搭乗券・搭乗案内・eチケット・予約画面など)の提示が必要になる場合があります。
【対象カード】
・JCBカード
・UCカード
・DCカード
・UFJカード
・NICOSカード
・MUFGカード
・JACCSカード
・VJAグループ(三井住友カードなど)
・American Express(アメックス)※国内発行カードのみ
・Diners Club(ダイナースクラブ)
・Life CARD(ライフカード)
・Orico(オリコ(オリエントコーポレーション))
・楽天カード
・TS3(TS CUBIC CARD)
・エポスカード(EPOS CARD)
・エムアイカード(MI CARD)
dカード ゴールドやAmazon Mastercardゴールドは三井住友カードの発行のため、利用可能です。楽天プレミアムカードも利用可能です。プライオリティ・パス(Priority Pass)は利用することが出来ません。
※対象のゴールドカードでもラウンジを利用できない場合があります。
鹿児島空港の航空会社ラウンジ
鹿児島空港には航空会社によるラウンジが2つあります。日本航空のラウンジである「サクララウンジ」と全日本空輸のラウンジである「ANA LOUNGE」です。
サクララウンジ

鹿児島空港 サクララウンジ:鹿児島空港公式サイトより引用
鹿児島空港の「サクララウンジ」は、2階出発ロビーの保安検査場を抜けた9番ゲート付近(上図赤丸部分)にあります。営業時間は午前6時30分から最終便出発時刻までです。このラウンジは対象の会員のみ利用することができます。
ANA LOUNGE

鹿児島空港ANA LOUNGE:鹿児島空港公式サイトより引用
鹿児島空港の「ANA LOUNGE」は、2階出発ロビーの保安検査場を抜けた6番ゲートと5番ゲートの間にあります。(上図赤丸部分)営業時間は、午前6時15分から最終便出発時刻までです。このラウンジは対象の会員のみ利用することができます。
鹿児島空港の情報
鹿児島空港に就航しているのは、
【国内線】
・日本航空(JAL)
・日本エアコミューター(JAC)
・全日本空輸(ANA)
・スカイマーク(SKY)
・ソラシドエア
・ピーチ・アビエーション(Peach)
・ジェットスタージャパン
・フジドリームエアラインズ
【国際線】
・大韓航空
・中国東方航空
・チャイナエアライン
・香港航空
・香港エクスプレス
・イースター航空
となっています。(2022年7月現在)新型コロナウイルスの影響で、一部航空会社便は運休中です。ご注意ください。