モバイルPASMO、サービス開始! 2枚持ちできるモバイルSuicaとの違いは?

モバイルPASMOはパスモが提供する交通系ICサービスです。

モバイルSuicaとモバイルPASMOは1つのスマホに両方入れられる

モバイルSuicaとモバイルPASMOを1つのAndroid・iPhoneに導入することにサービス上制限はなく、両方のカードを共存させることが出来ます。

なお、Androidの場合は端末側で制限があることがあり、確認が必要です。

なお、iPhone・Apple WatchなどのApple Payでは初めて設定した交通系ICカード(SuicaまたはPASMO)が自動的にエクスプレスカードに設定され、エクスプレスカードではない場合は、使用するごとにTouch ID/Face IDの認証が必要です。

基本的な機能

  • クレジットカードでのチャージ
  • PASMOで購入可能な定期券購入
  • 鉄道・バスの乗車・運賃支払い
  • 一部の券売機での現金チャージ
  • 鉄道系クレジットカードなど、指定カードでのオートチャージ
  • 残高や定期券情報を保持したままのカード取り込み

モバイルSuicaではできるが、モバイルPASMOではできないこと

  • Suicaグリーン券の利用
  • エクスプレス予約(東海道・山陽新幹線)の利用
  • JRE POINTの獲得や利用

モバイルSuicaではできないが、モバイルPASMOではできること

  • JR東日本区間を含まない(東京メトロや関東の私鉄など)区間・経路の定期券(PASMO発売範囲内)
  • バス定期券のアプリ購入(PASMO発売範囲内、クレジットカード決済)
  • ビューカード以外のクレジットカードを利用したオートチャージ(PASMO指定範囲内)
  • 「バス特」情報のアプリ表示